-
田村 俊和さん
最前線で日々奮闘する企業の営業マン&ウーマンの活躍ぶりに迫る

田村 俊和さん
集品堂健康産業有限公司 営業本部長
愛知県出身/大連歴半年
会社概要
経済技術開発区生命1路3号
183-7145-8031
ツバメの巣、冬虫夏草、ナマコ、魚の浮袋、鮑などの高級滋養食品や、ハチミツ、味噌、納豆を国内外から仕入れ、自社工場にて加工。それらの商品を全国にある約50店舗の集品堂およびレストラン、およびeコマースにて販売している。
PROFILE
大学を卒業後、サービス業界で約10数年間勤務し、やがて中国駐在となり、上海を中心として中国各地にて勤務し、2019年12月に来連。オリックスグループ傘下の集品堂健康産業有限公司にて、営業本部長として新天地を開拓。
Question
Q1 趣味・特技
大学時代、『Apple Juice』という名のバンドを組んでいました。中国の歌も勉強しています。お風呂に入ることも大好きです。
Q2 ストレス発散方法
のんびりお風呂に入ることです。子どもとじゃれたり、夕食後に自宅の近くで子供を連れて一緒に散歩したりしています。
Q3 よく行く場所、お店
自宅から近いパビリオンへウインドショッピングをしに行きます。当社が出店しているマイカル、友誼商場、南山路の辺りへもよく足を伸ばします。
自然の恵みで元気と綺麗をお手軽に
究極のインナーケアを届けるべく
オリックスグループが、「集品堂」というブランドで健康食品の新事業を中国で展開することをきっかけに、自分がサービス業で培った経験を活かして会社に貢献することができると思い、大連への赴任を決意しました。
新事業では、ツバメの巣、冬虫夏草などの高級乾物や、ハチミツ、納豆を用いた健康サプリメント、フリーズ・ドライを集品堂にて販売していきます。新事業ですので一から始めることも多く、初めて経験することもありました。色々とチャレンジできることにやり甲斐を感じています。他社のやり方をそのまま真似るだけではなく、自分の中で明確なコンセプトと優先順位を決めて目標に向かって邁進しています。いかに仕事が忙しくとも、上司から叱責られようとも、部下に対する丁寧な指導をいつも心掛けています。また、商品を販売する際にはお客様のことを第一に考え、お客様が困ることのないように心を砕いています。売り手と買い手がともに満足し、その上で社会貢献にもなる「三方良し」を常に意識して業務に取り組んでいます。
アジアを中心に生活習慣病予防対策を目指す改革が進んでおり、健康食品の需要が拡大しています。弊社も商品の種類をさらに充実させて、eコマースのほか、コンビニ、そしてBtoBにおいても販路を開拓していきたいです。新事業の成否は、社員とそのご家族の幸せに直結することですので、集品堂の売上を何倍にも増やし、利益を出していかなくてはなりません。社員全員が一丸となって、一心同体で努めて参ります。