-
上海年末 鍋物語 ~エリアで探そうアツアツお鍋~
季節は冬。気温も下がり恋しくなるのが鍋。 少人数から大人数まで楽しめる絶品鍋を エリア別に一挙ご紹介
市中心部エリア①
大德屋
→店舗詳細は
東京の茅場町にある、創業100年の老舗鰻料理店「茅場町鳥德」にて修業した店主が手がける同店。日本から輸入した肉厚の鰻を豪快にいただく「鰻鍋」は、好みに合わせて同店オリジナルのソースにつけて食べるのも◎。ネギやごぼうなど、野菜もたくさん摂れるので栄養も満点。96元で日本酒や焼酎、女性にも人気のサワーなど、約27種類ものお酒を2時間飲み放題で楽しめる。人気のコース料理も提供中。リーズナブルな単品メニューも豊富に揃うので、仕事帰りの一杯にもってこいの1軒だ。
当日仕入れた鰻を使用する「鰻鍋」。通常290元/2人前を230元で提供
「焼き鳥盛合せ」48元はタレと塩、2種類の味を楽しめる
一歩踏み入れると和の空間が広がる同店
市中心部エリア②
彩真
→店舗詳細は
今年一周年の高級日本料理店で修業を積んだ料理人が腕を振るう日本料理店。空輸にてカナダや日本から仕入れる海鮮を中心とした活魚料理、寿司や刺身が自慢だ。年末に合わせ、抜群の鮮度を誇る魚介類を使用した鍋が登場。前日予約でタラバ・ズワイ・毛蟹、あるいは伊勢海老のいずれかをメインとした豪勢な鍋が楽しめる。活魚を使用した鍋5種類も揃う。座敷でくつろぎながら豪勢な海鮮鍋をつつく、日本風の宴会が楽しめる。
鮮度抜群の魚介類をメインに用意した鍋が全9種。今なら注文で野菜の盛合せも付いてくる
一番人気のメニュー「ゴールデンコンビ」45元。マンゴー、フォアグラ、牛肉が一体となった味わいは試す価値あり
座敷で足を伸ばして気兼ねなく楽しめるのも魅力的
市中心部エリア③
新 割烹 謙八 KENPACHI
→店舗詳細は
繊細な料理で接待利用としても人気を集める「謙八」。冬の定番「あんこう鍋」はビタミンAやD、視力にも良いとされているビタミンEなど豊富なビタミンを含むあんこうをたっぷり使用。それだけでなく、あんこうは咳止め効果や、肝臓にも良いと言われている。低脂肪で美容効果も高いので、ダイエット中の人や女性にももってこいの一品。また、やわらかく、程よく脂の乗った和牛種を使用した「すき焼き」なども提供しているので、会食など大事な場面はもちろん、家族での食事にも最適だ。
栄養をたっぷり含む「あんこう鍋」が168元/2人前と、リーズナブルに味わえる
上質な和牛種を使用した「すき焼き」は口に入れた瞬間脂がとろけ出しくせになる味わい。一品料理も豊富に揃える。
2~14人で利用可能な個室を6部屋完備。贅沢なひと時を楽しめる
市中心部エリア④
火鳥
→店舗詳細は
日本人料理長が在籍し、静安寺の癒し処としても人気の同店。「火鳥水炊き」は鶏ガラをじっくり8時間以上煮込んだスープながらもサッパリ味。鶏肉とつくね、野菜と特製ポン酢の相性も抜群。コラーゲンたっぷりでお肌もプリプリ。火鳥自慢の一品。
「火鳥水炊き」1人前は、地鶏を使用しており、歯ごたえの良い食感を味わえる
新装した広さを増店内は、宴会にももってこいだ
市中心部エリア⑤
旬菜和膳 良
→店舗詳細は
静安寺駅近くに位置し、大人の隠れ家的雰囲気の中で繊細な料理を楽しめる一軒。「牡蠣サーモン小鍋」は日本産の牡蠣を使用。海鮮の風味を楽しめることはもちろん、味噌ベースでしっかりと味がついているので、締めも美味しくいただける。
常連客からも好評の「牡蠣サーモン小鍋」。1人でも大人数でも美酒片手に味わえる
落ち着いた静かな空間は、心安らぐひと時を過ごせる